2015-10-21 Wed
こんにちわ~実は やまのうえの縄文竪穴住居から
昭和な古民家にタイムスリップ(引っ越した) やまのうえ みきです。(^-^)/
うちの子供たちも 田舎な割には子供が多いこの地域で、たくさんの子供たちと日々遊べてご機嫌な様子です。
さて そうこうしてるうちにもうすぐ霜降 朝晩すっかり冷えてきましたね。
ゆにちゃんが冷えには注意とよく言ってますが、そんな寒い季節でもホットなお知らせを発信したいものですね~
ということで霜降からあっちの、もろもろのお知らせ~
10月25日 日曜日 和歌天神市 ~autumn~ 10時から15時
うまコン焼き 焼いてます。
和装がテーマなので着物着てきていただいたら うまコンおまけしちゃいますよ~~
10月31日 土曜日 KIMINO PICNIC FESTA10時から17時ごろまで
11月1日 日曜日
11月2日 月曜日
11月3日 火曜日
紀美野のまちで 4日間にわたり あらゆるアートの渦が巻く。という企画!!
やまのうえスタヂオはメイン会場の毛原小学校 旧校舎で うまコン焼いてます~
11月5日 木曜日 奈良大介&PHOKAライブ IN道草屋
11時半ごろから やまのうえスタヂオによる 身体にやさしいお菓子づくりワークショップ 参加費1000円
卵、乳製品、白砂糖、小麦粉を使わずに 米粉の蒸しパンを作ります。
帰ってすぐつくろ~って思えるような簡単なレシピでありながら 美味しくできるコツをお伝えします。
材料の都合上 道草屋さんに事前予約ください
11月13日 金曜日 断捨離交換会 紀美野の自宅にて 10時から15時
家にねむる もの を持ってきて 誰かの家に眠るものと交換しましょうという会です。
参加希望の方はメッセージいただければ詳しい場所をおつたえします。
11月19日木曜日 旦那様ほめよう会 紀美野の自宅にて
10時半から12時
13時半から15時
(やまのうえスタヂオのお茶お菓子付き 1000円)
虹色物語の山下さんをお呼びして
良好な夫婦関係 はあらゆることに良い影響があるのではないか?を体感しましょう。
要予約
11月29日 ミニ福市 インねごろっく10時半から16時
うまコンで出店予定です。
秋のいい季節 どこかで逢いましょう~
2015-03-10 Tue
こんにちは~梅が咲きウグイスの鳴き声が聞こえる今日この頃
みなさまいかがお過ごしでしょうか??
すっかりご無沙汰していましてすいません 春ウキウキですね~
やまのうえスタヂオの春の動きがぼちぼち出てきたのでご報告したいと思います。
4月4日土曜日 めグリの日 粉河の山崎邸
ビーガン焼き菓子と草木染五本指靴下もって行きます。
4月5日日曜日 天神市 和歌浦天満宮
うちの息子さんがメカの絵の個展をしたいとの事なので その横で少し焼き菓子置かせていただきます。
4月19日日曜日 福市 岩出 緑化センター
お待たせしました~うまコン焼き久々に登場です。
4月29日 水曜日 至福の日 サ行研究所
焼き菓子とやさしいごはんもって行きます。
久々にノブさんのライブがあるとか…
さあ ワクワクする方にいきましょう~
2014-09-15 Mon
赤とんぼが飛んで、鈴虫の大合唱 お山はすっかり秋ですわ~朝晩涼しいので冷やさないように注意しましょうね~
冷えは大敵ですよ~~
9.20土曜日
15時~21時
じゃんじゃん横丁の天空でVIBES ALIVEのLIVEさせてもらうらしい。 出番までゆにちゃん うまコン焼き 焼いてくれてます~
9.26金曜日
にこにこ農園さんで整体お話会&やさしいおやつ作りWS
ヤギちゃんに会えるの楽しみ 要
予約
9.28日曜日
GANEらんか
うまコン焼いてます
10.4土曜日
高野山 ノンの祈り 愛を込めてうまコンやいてます~
10.5日曜日
海南サンデーマーケット
うまコンやいてます~
どれもこれも楽しみ~
2014-06-24 Tue
こんにちわ~ホタルの最盛期も過ぎて
夏至過ぎましたが これから紀美野では川が気持ち良いですよ~
6月27日金曜日 虹いろ屋 工房開き 10時から~http://nijiiro-ya.jugem.jp/
友達の草木染工房 虹いろ屋で作品を手にとってもらえる機会にと工房開きの日をはじめるそうです~
いつもゆにちゃんの整体お話会&整体指導の場としてもお借りしてます~
すごく可愛い一点ものの作品たちに是非出会いにきてね~
私は少しビーガンクッキーなと持っていこうとおもってます~
息子も出店する~と張り切って断ボール切り刻んでカード屋さんするって言ってます
ゆにちゃんのお話会も投げ銭でやってますが、こちらは予約ほしいです~
7月6日日曜日 志賀野フェス 11時から17時 http://ameblo.jp/shigano-blog/entry-11850747993.html
わが町紀美野でのイベントです~
子供が喜んだらみんな喜ぶでしょ?っていうありがた~いコンセプトのもと、水鉄砲のWSもあるし簡易プールもあるし
竹でつくったスタードームに 陽気なイギリス人家具職人が作ったスピーカーでええライブもあるらしいし楽しみな企画です~うまこん焼きだしてるんで食べにきてね~
7月19,20,21日 はっぱ祭り http://mitikusacafe.web.fc2.com/happa/
海のそばのキャンプ場で行われるまつりじゃ~まつり~
ええ音楽と美味しいもんシブい雑貨 ためになる色々~
アナログな人と人のエネルギーの交換の場
ええね~
我が家はゆにちゃんの整体お話会&目の疲れを取る整体を20日にさせてもらう予定です
それ以外はあえてノープランです~
夏至は一年で一番 骨盤がゆるむ時期だそうです。
そこで、より ゆるみやすい私は せっせと畑に向かって自給農法を思い出し汗をながしてます。
これも体が引き締めさせようという動きみたい~
無意識に~したいという要求によって体はバランスをとろうとしてるんですね~ すごいな~
ありがとうカラダさん